さかまる編入

私立大学から国立大学へ

オススメの参考書 ~数学~

編入において参考書選びは非常に重要です。

今回は数学のオススメ参考書を紹介します。

 

 

 

 

さかまるのオススメ

 

・「編入数学徹底研究」

編入界ではかなりメジャーな参考書です。微積と線形を両方取り扱っていて、これ一冊で広く分野をカバーできるのがイイところですネ!

編入経験者のほとんどがこれを使ってるっぽいので、良書なのは間違いないと思います。迷ったらコレ。

 

ただ、広い範囲をこの薄い本に詰め込んでるせいで、基本的な部分の説明があまりないのが欠点(?)なのかなあと思います。問題集として使うなら全く問題はないと思いますが、初学用の教科書として使うのは少しキツイかもしれません。

あと、線形分野の問題がちょっと少ないというのをどこかで聞いたような気がします・・・。

 

他に微積と線形の教科書を持っていて、編入用の問題集を探してるという人にはピッタリだと思います。

ちなみに私はこの本は買ってません(^^;)  ☜おい

 

 

 

 

・「編入の微分積分 徹底研究」

 

オススメ度★★★★☆

私はこの二冊をメインに使っていました。かなりオススメです!

上にある「編入数学徹底研究」よりも、微積も線形も基礎的な部分から詳しく解説されています!

 

「編入数学徹底研究」が標準レベルだとすると、この2冊は基礎&標準レベルという感じですね。

微積と線形それぞれで一冊ずつなので、その分それぞれの分野を深く広く学べるのがイイところですネ!線形と微積を穴なく仕上げられます。

 

基礎レベルの問題はもちろんのこと、標準レベルの問題も多数あり、また章末問題などではなかなか難しい問題も扱っているので、どのレベルの人にも合うんじゃないかと思います。

初学者にも非常に分かりやすく書かれているので、私は学校の教科書は一切使わずこの2冊を「教科書」兼「問題集」として使っていました。

 

 

この2冊だけでもやり込めばほとんどの大学で戦えるレベルまでもっていけるはずです!

 

*「編入数学徹底研究」と名前も見た目も似てるので間違えないように気をつけてください

 

 

 

 

 

 ・「編入数学過去問特訓」

 オススメ度★★★★★

 これまた編入界でメジャーな本の一つです。この本と最初に挙げた「編入数学徹底研究」は三種の神器と呼ばれるほど定番の本です。

 

この本にはとにかくたくさんの編入試験の過去問が載っています!

そしてA,B,Cとレベル別に問題が分けられているので、自分の実力や志望校のレベルに合わせた勉強がしやすいのでかなり重宝します(^-^)

解説も丁寧で非常にわかりやすいです。

 

試験の1、2ヶ月前に最後の仕上げとして使うのもいいし、普通に問題集として使うのもアリ。

 

そもそも編入試験の過去問ってなかなか手に入らないし、ましてや赤本みたいな解答なんてほとんどないですから・・・

この本には私もかなりお世話になりました。

なので編入試験を受けるならこの本だけは絶対持っといたほうがイイと思います。受験する大学の過去問が載ってることもあると思いますしね♬(千葉大の過去問結構ありました笑)

 

 

その他

 

 

 

・「大学編入試験問題 数学/徹底演習」

 

 

 

今回紹介したものはどれを買っても損にはならないと思います。

大きい書店などが近くにある場合は、実際に手に取って自分に合ってるか見てみるといいですよヽ(*^^*)ノ

 

 個人的には、「編入の微分積分 徹底研究」 と「編入の線形代数 徹底研究」で基礎固めと問題演習をやり込み、試験の1、2ヶ月前から「編入数学過去問特訓」を使って仕上げに入るというやり方が効果的だと思います。

 

 

↓私が買った参考書

f:id:rikeihennyu:20171019124829j:plain